敏感肌の症状と対策|ヒリヒリ、赤みが気になる肌にうるおいを補給!

敏感肌とは、肌が非常に敏感な状態となり、化粧品や紫外線、ほこりなどの外気中の異物によって皮膚トラブルを起こしてしまう状態です。自分自身の髪の毛など、健康な肌なら刺激にならないようなことでも、肌が敏感になっていると反応してしまうことがあります。 今回はそんな敏感肌の症状と、対策についてお話しします。 敏感肌 症状

知っておきたい敏感肌の症状

敏感肌とはどんな症状なのか、ご存知ですか?ここでは敏感肌とはどういうものなのかについてご説明します。自分が敏感肌なのではないかと思っている方は、ぜひいまの肌症状と比べてみてくださいね。

敏感肌とは?

敏感肌とは、一般的に肌が敏感になっている状態を指します。皮膚科学上は明確に定義されていないですが、刺激やアレルゲンなどにさらされやすく、ニキビ、吹き出物、湿疹などの肌トラブルが起こりがちな状態です。 敏感肌の人は、アトピー性皮膚炎や乾燥肌であることも多く、肌のバリア機能が低下しているため、角質層のうるおいを保つ天然保湿因子(NMF)や細胞間脂質などが失われ、水分や皮脂を抱え込みにくくなっていると考えられています。 肌は表面から表皮、真皮、皮下組織で構成されており、表皮のもっとも外側にある角質層にうるおいが保たれ、肌が皮脂膜に覆われることでバリア機能が維持できる仕組みになっています。 敏感肌の方は、この仕組みがうまく働いていないため、乾燥予防などで肌のバリア機能を高め、外的刺激から肌をガードする必要があります

敏感肌の症状

ツッパリ感がある、カサカサしている、ヒリヒリする、かゆみを感じる、炎症が起きて赤みが出ているなど、さまざまな症状があります。 特に赤みが出ている場合は肌が炎症反応を起こしているサインなので、放っておくとひどい皮膚炎を引き起こしてしまうこともあります。肌が敏感になる要因は、加齢や外部刺激などの影響で、肌のバリア機能が低下してしまうこと。乾燥も大敵なので、敏感肌の症状を感じたときはいつもよりもしっかりと乾燥予防を行ってくださいね。 健康な皮膚と乾燥した皮膚の比較

敏感肌の症状が起こる原因

敏感肌の症状について解説してきましたが、続いてはなぜ敏感肌の症状がでてしまうのかについて詳しく深堀りしていきます。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

過度な洗顔

洗浄力の強いアイテムを使っている、強く洗いすぎているなど誤った洗顔方法により、肌に必要な皮脂まで奪ってしまうと、バリア機能が低下してしまいます。 乾燥しているのにさっぱりしたいからといって脱脂性の強いアイテムを選んでしまうと、肌荒れの原因になります。クレンジングや洗顔料、石けんなどは必ず自分の肌タイプに合わせて選びましょう。 また、泡立てて使うタイプの洗浄剤を選んだときは、濃密な泡を作ってから洗顔をする習慣をつけると良いでしょう。泡立ちが不十分な状態で洗顔を始めると、汚れが綺麗に落ちないだけでなく、こすることで肌に摩擦が起き、肌荒れの原因になってしまいます。

 

乾燥

空気の乾燥や、不十分なスキンケアにより、バリア機能が低下している場合も敏感肌に傾きやすいので注意が必要です。長時間にわたるエアコンの使用や不十分な紫外線対策、化粧水のみの保湿など、日常のちょっとしたことが肌に大きなダメージを与えてしまうこともあります。 気温や湿度など、環境の変化によって肌が乾燥し、外部刺激に弱くなっている状態を乾燥性敏感肌と呼びます。そのため、室内の湿度に気を配ると良いでしょう。 また、室内にいても窓から紫外線が入ってくるため、スキンケアの一貫として紫外線対策を行う、化粧水で肌に水分を与えたあとは必ずクリームなどの油分でフタをするなど、どれも簡単にできることばかりなのでこの機会に意識してみてはいかがでしょう。

外的刺激

摩擦、マスクの着用、紫外線、花粉、雑菌、アレルゲンなどの外的刺激は、バリア機能の下がった肌では肌トラブルの原因となることが多くあります。健康な状態の肌だと問題ないようなことでも、肌トラブルを受けて敏感になっている肌だと、かゆみや赤み、炎症などを引き起こしてしまう場合もあるので注意が必要です。 紫外線対策としては、肌が日焼けによるダメージを受けないように日焼け止めをこまめに塗る(日焼け止めは紫外線吸収剤を使用していないタイプがおすすめです)、寒暖差によって肌がかゆくなる場合もあるので気温と室温の差が開きすぎないようにするなど、簡単に始められる部分から意識してみてはいかがでしょうか。

 

敏感肌の症状を抑えるポイント

敏感肌の症状について詳しくご説明しましたが、では、この症状を抑えるためにはどういうアクションを起こせばよいのでしょうか。ここでは大きく3つに分けて、敏感肌を改善する方法をお伝えします。

うるおいを守るスキンケアで乾燥を防ぐ

敏感肌は、バリア機能が低下している状態です。バリア機能を高めるためには、乾燥予防が大切。 洗顔の際も保湿成分配合の肌にやさしい洗顔料をよく泡立て、作った泡で肌をなでるように顔を洗うことがうるおいを守るポイントです。肌への刺激になってしまうので、洗い流すときは熱いお湯ではなくぬるま湯を使いましょう。 朝晩の洗顔後には、スキンケアを丁寧に行う習慣をつけましょう。 スキンケアは、肌の状態に応じて水分と油分のバランスを整えることが大切です。化粧水のみ、クリームのみなどは肌のうるおいバランスを崩す可能性があるため、化粧水、美容液、乳液、クリームなど、水分と油分をバランスよく補給できるアイテムを適宜揃えることが大切。肌にうるおいを閉じ込めて乾燥を防ぎ、敏感肌の症状も抑えることができますよ。 おすすめのスキンケアアイテムは、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸といった保湿成分が豊富に配合されているもの。 毎日のスキンケアが面倒という方は、オールインワンアイテムを使うと手軽に保湿ケアを行うことができますよ。スキンケアの際に手やコットンが肌に触れる回数も減らすことができるので、摩擦を最低限に抑えつつ、肌に必要なうるおいをバランス良く補給できるのがオールインワン製品の良いところの一つ。ローションタイプよりもジェルタイプのものの方が肌の上でうるおいを長時間キープしてくれるので、形状にも気を配ると、より保湿効果を感じることができるでしょう。 敏感肌の方は、成分中の化学物質などスキンケアアイテム自体がアレルゲンとなってしまう可能性もあります。化粧品を使用していて肌荒れが生じた場合は、自分の肌に合った化粧品への変更がおすすめです。敏感肌用のアイテムや無添加、無香料のもの、アルコールが含まれていないものなど肌に優しいアイテムを選ぶと安心です。気になる方は使用前に腕の内側などの目立たない部分でパッチテストを行うと良いでしょう。 紫外線によって肌が乾燥してしまうケースもあるため、スキンケアの一貫としてUVケアを行うことも忘れずに。紫外線対策は1年を通して行うべきですが、特に紫外線の強い夏場は注意が必要です。日焼け止めやUV成分配合タイプのファンデーションを使うなどして、紫外線カットを重視してください。

 

敏感肌のやさしい味方

敏感肌に悩む方のために開発されたメディプラスゲル。刺激を抑え、肌にやさしい乾燥予防処方のゲルが外的刺激から肌を守ります。乾燥に由来する肌悩み、乾燥小ジワ、肌荒れ、ハリ低下などもケア。角層を潤いで満たして整え、ぶれない、ゆらがない肌へと導きます。

>>【公式】メディプラスゲル はコチラ

食事を改善する

敏感肌を改善したい方は、食事を見直すことも大切です。 タンパク質、ビタミン類、亜鉛、必須脂肪酸など、肌をすこやかな状態に導く栄養素を含んだ食材の摂取を心がけて、食事のメニューを見直し、内側からのケアを意識して。不規則な時間に食事をすることは避け、規則正しく、栄養バランスの取れた食事を取ることを習慣にしましょう。 ファストフードや添加物の多い食品の摂取は、過酸化脂質(酸化した脂質)によってニキビの悪化につながることもあるので食べ過ぎに注意しましょう。

 

睡眠の質を高める

睡眠の質を向上することで、肌のターンオーバーを正常に導くことができます。早寝早起き、適度な運動と正しい食事習慣は、質の良い睡眠習慣を得るために必須のポイントです。 また、肌は入眠後すぐにターンオーバーが促進されやすいと考えられているため、入眠前の過ごし方を改善することが大切。例えば、スマホやPCとの付き合い方も注意すべき点が。明るく強い光は脳を覚醒させる作用を持つため、寝る前は部屋を暗くして、スマホやPCの画面を見ないようにすると良いでしょう。 また、寝る前に食事を行うことも、質の良い睡眠を妨げる原因になることがあります。入眠後、食べ物の消化にエネルギーが使われてしまうため、入眠前の食事はなるべく避けるか消化の良いものを食べるようにすることを心がけてください。 睡眠不足によってホルモンバランスがくずれると、肌の新陳代謝にも影響がでてしまいます。毎日のスキンケアや乾燥対策を効果的にするためにも、睡眠の質を高めることを意識してみてくださいね。

乾燥予防で敏感肌を脱却

敏感肌について、いかがでしたか?敏感肌は肌のバリア機能が低下している状態なので、季節の変わり目や生活習慣など、一見肌とは関係のなさそうなことが引き金となり、肌荒れを起こしてしまうことも…。肌表面の皮脂膜を保ってバリア機能を高めるためにも、乾燥予防をしっかりと行うことが大切です。そのためにも、まずは自分の肌に合ったスキンケアを継続して行うことを心がけましょう。お手入れの際は必ず、清潔な手のひらやコットンを使ってやさしくケアすることも忘れずに。 また、疲れやストレス、不安などの体調不良が続いたときや、季節の変わり目など特定の時期にだけアレルギーが発症し、肌が敏感になってしまう方もいます。自分の体や肌がどんなときに弱るのかが分かっていると対処もしやすいので、日記をつけるなどして把握しておくと良いでしょう。 赤みやヒリヒリ感が強くなりセルフケアでは対処しきれなくなった場合は、すぐに皮膚科を受診し、医師の判断をあおぎましょう。プロに対処法をアドバイスしてもらい、適切な治療を行うことで、肌の状態が改善すると気持ちも晴れやかになりますよ。乾燥予防で肌のバリア機能を高めて、健やかな美しい肌を手に入れましょう。

 

【監修医師】久保田 潤一郎
医学博士 久保田 潤一郎 もっと詳しく
久保田潤一郎クリニック院長 元杏林大学医学部助教授(形成外科学)
日本形成外科学会専門医・日本レーザー医学会永年レーザー専門医

杏林大学医学部卒業。慶應義塾大学病院に勤務し、医学博士号取得。後に、杏林大学医学部助教授(准教授)として診療を行うかたわら、後輩の指導にも熱心にあたる。数々の臨床・研究を重ね、多くの形成外科・美容外科の治療のほか、レーザーや光線療法により様々な皮膚のトラブルに対処し、皮膚レーザー療法を確立。国内外の医学会だけに留まらず、各種講演会でも積極的に講演し、自らの治療・基礎研究を主とした様々な情報や最新情報を広く伝えている。

この記事を読んだ方に

乾燥が気になる方におすすめなのが、メディプラスゲルによるスキンケア。敏感肌でも使える優しさはそのままに、新スキンケア成分「オゾン化グリセリン*」配合でパワフルにリニューアル。肌のバリア膜を潤いでしっかりサポートし、角層内部を整えて健やかな肌へ導きます。*グリセナジーRB(整肌成分として)

この記事を読んだ方に

ウォッシュパウダーは、酵素系洗顔料でありながら、乾燥肌や敏感肌にもやさしいのがポイント。パパイン酵素配合の洗顔パウダーで、とろみのある弾力泡が出来上がります。海泥(マリンシルト)が肌のキメや毛穴に入り込み、汚れや角栓をクリアに落としながら、肌本来の美しさを引き出します。

この記事を読んだ方に

乾燥にお悩みの方におすすめなのが、メディプラスのオイルクリームソープです。まるで濃密なクリームで洗っているような濃厚泡が特徴で、擦らずなめらかな洗い心地。6種の美容オイルが豊富に含まれており、天然の肌バリア(皮脂膜、セラミド)を守りながらつっぱらずしっとりと洗い上げます。

その他の記事おすすめ記事肌のお悩み
シェアする
メディプラス乾燥予防研究所
タイトルとURLをコピーしました